うどんこ病  Uncinula necator

1.生態と防除のねらい

 伝染源は明らかでないが、枝の病斑部や芽のりん片の間に菌糸で潜在越冬すると思われる。
 罹病しやすい品種はマスカット・オブ・アレキサンドリア、巨峰、ネオ・マスカットである。
 第一次伝染は開花期前後に形成した分生胞子によって行なわれる。5月上・中旬頃から若い葉、枝、果実に発病し、6月下〜7月上旬に病勢が盛んになるが、その後二次伝染によって10月末まで発病が続き、地域によっては9月上〜下旬に多発することがある。
 発病は高温多湿の条件で増加しやすい。従って、6〜7月頃夜間に高温多湿でむし暑い天気が続くような場合や霧の出やすい場所、日陰で風通しの悪い園等に発生が多い。園内の排水を良くし、通風をはかるほか、初期防除に重点をおく。

2.防除法(耕種的防除)

  (1) 排水をはかり、樹の保健に努める。
  (2) 通風採光をはかり、多湿にならないようにする。
  (3) 株間を適正にとる。

3.写真 


病果

病葉