灰色かび病   Botrytis cinerea

1.生態と防除のねらい

 葉、果実及び果そうに発生する。通常、露地栽培ではあまり発生しないが、ハウス栽培などの多湿条件下で多発し問題となることがある。葉でははじめ褐色の斑点を生じ、しだいに拡大して輪紋状の病斑となる。果実でも同様に褐色斑点が形成されて、のちに全体に拡大し腐敗させる。病原菌は極めて多犯性であるため、周辺の各種作物や枯葉に形成された分生子も伝染源となる可能性がある。罹病葉および罹病果の病斑上に形成した分生胞子は二次伝染源となり、新しい葉および果実に次々と伝染する。園内の通風をよくし、多湿にならないようにすることが大切で薬剤散布は予防を中心に行う。

2.防除法(耕種的防除) 

 (1) 園内の通風をはかり,多湿にならないように努める。