べ と 病  Pseudoperonospora cubensis

1.生  態

 病原菌は、被害植物で越年し20〜24℃でまん延が著しい。一般に春季から発生が多くなり梅雨期に多発し、夏季には一時少なくなるが、秋季に再び多くなる。多湿条件で発生が多い。特にハウス栽培では多湿になりやすいので発生が多く、また低温期の収穫や肥料切れなどで草勢が衰えると発病が多くなる。

2.防除のねらい

(1) 多湿時にはまん延が甚しいので薬剤防除は予防散布あるいは初発時に重点をおき徹底する。
(2) 病原菌は主に葉裏から侵入するので薬量を十分使用し、葉の表裏にむらなく散布する。

3.防 除 法

 ○耕種的防除
(1) 排水を図る。
(2) 密植を避け通風を図る。
(3) ハウス栽培では換気を行い湿度を下げる。
(4) ハウス栽培では温度管理を適正にし、肥料切れなどで草勢が衰えないようにする。
(5) ハウス栽培ではプラスチックフイルムなどでマルチを行う。