宮崎県で新たに発生が確認された病害虫(昭和55年以降)

年月日 対象作物 対象病害虫 発生地域、特記事項等
S56.12.7 シュンギク べと病
S58.6 だいこん 萎黄病 田野町、清武町
昭和40年代の始めに、霧島山麓で発生が観察されたとの報告があった。
S58.7 トウモロコシ 褐条病 都城市
S59.3.13 トマト 褐色根腐病 門川町
S59.4.26 ピーマン PVYによるウイルス病 西都市
TMV−P系の発生ハウスの中に重複感染を確認した。
S59.5.15 イネ イネミズゾウムシ 県北部から中南部にかけての沿海地域の早期水稲地帯13市町
S59.6 メロン がんしゅ病 野尻町、高原町
抑制ピーマンの後作栽培メロン、品種コサック(台木健脚又は自根)に発生。
S60.4 イネ スクミリンゴガイ 宮崎市、日向市、串間市、西都市、延岡市、えびの市、佐土原町、北郷町、南郷町、山田町、高崎町
S60.8 トウモロコシ 南方さび病 県西部
S60.9 クリ クリノミキクイムシ 西郷村ほか県西部クリ栽培地帯
S60.10 ソルガム 麦角病 沿海地帯を中心に県下全域
S61.8 絹糸病 小林市、都城市
S61.9 ネギ 炭疽病 延岡市
S61.9 だいこん キタネグサレセンチュウ 小林市、五ヶ瀬町
S62.6 輪紋葉枯病 川南町
昭和54年頃に一度発生が確認されたが、その後は未発生であった。
S62.9 カボチャ 白斑病 北諸県郡、西諸県郡
H1.4 牧草 アルファルファタコゾウムシ 県北、県中、県西部
レンゲソウ、カラスノエンドウ、シロツメクサ等の植生する畦畔、農道等。
H1.8.9 ネギ
フダンソウ
シロイチモジヨトウ
     〃
宮崎市
H1.9 さといも 斑点細菌病 佐土原町
H2.6.18 カキ カキクダアザミウマ 北方町
H2.9.17 ポインセチア タバココナジラミ 宮崎市
H3.7.8 イネ イネドロオイムシ 五ヶ瀬町
H4.3 イネ イネ苗腐敗症 西都市
H4.3 イネ イネ株腐病 川南町
平成元年5月診断同定
H4.8 ファレノプシス オンシツケナガコナダニ 宮崎市
H4.11 キク 半身萎ちょう病 高原町
H5.2 トマト トマトサビダニ 宮崎市、延岡市
H5.3.2 きゅうり 黒星病 佐土原町、新富町、綾町
H5.5.21 ナス マメハモグリバエ 日向市
H5.5 トマト マメハモグリバエ 県内全域
H5.8 トマト 褐色輪紋病 えびの市
H6.6 ガーベラ、バラ ミカンキイロアザミウマ 宮崎市郡、東諸県郡
H7.10 ダイズ 黒根腐病 国富町
H8.3 宿根カスミソウ うどんこ病(仮称) 清武町、日南市
H8.3 トマト すすかび病 えびの市
H9.3 キク キクえそ病(TSWV) 西諸県郡
H9.11 だいこん ダイコン白斑病 田野町
H10.9 キク キクわい化病(CSVD) 都城市、高千穂町、野尻町、高崎町
H10.9 だいこん 炭疽病 宮崎市、西都市、清武町、田野町、国富町
Colletotrichum capsici(Sydow)Butler&Bisbyによる炭疽病
H11.9 ピーマン 黄化えそ病(TSWV) 西諸県郡
H12.6 トマト トマトハモグリバエ 宮崎市
H13.11 トマト トマト黄化葉巻病(TYLCV) 県平野部
H15.7 トルコギキョウ トルコギキョウ葉巻病(仮称)
(TYLCV)
宮崎市
H16.12 ピーマン ピーマン黒枯病(仮称)
H19.8に正式名称に
西都市、新富町、川南町、日南市、北郷町、国富町
H17.2 きゅうり キュウリ黄化えそ病(MYSV) 宮崎郡
H17.10 ピーマン、シシトウ、トマト他 タバココナジラミバイオタイプQ 県央
H18.1 デンファレ ランツボミタマバエ 児湯郡
H18.7 ニガウリ(自根) ニガウリ青枯病 南那珂郡南郷町(露地栽培)
H19.1 トルコギキョウ トルコギキョウえそ輪紋病
(IYSV)
県央
H20.2.4
(H16〜)
メロン、キュウリ メロン退緑黄化病、キュウリ退緑黄化病(仮称) ウリ類黄化症として扱われていた症状について、
ウリ類退緑黄化ウイルス(Cucurbit chlorotic yellows virus;CCYV)(仮称)を検出
H20.9.24 サツマイモ ヨツモンカメノコハムシ 南那珂、北諸県
H21.8.27 キク科作物、サツマイモ、ナス アワダチソウグンバイ 中部、南那珂、児湯
H22.1.26 キク キク茎えそ病(CSNV) 県西部
H22.2.12 マンゴー チャノキイロアザミウマ(新規系統) 県下全域
H22.3.4 ニラ ニラえそ条斑病(IYSV) 県央部
H22.3.4 しょうが ショウガ青枯病 県央部
H22.8.27 マンゴー カイガラムシ 中部
アカマルカイガラムシの一種 Aonidiella comperei McKenzie
H22.10.14 水稲 イネ南方黒すじ萎縮病(仮称) 県央部
飼料用稲
H24.01.26 メロン メロン黄化えそ病(MYSV) メロン黄化えそウイルス
(Melon yellow spot virus:MYSV)
H24.03.09 サツマイモ サツマイモヒサゴトビハムシ 県南部
Chaetocnema confinis Crotch
H25.03.07 ヒサカキ チャトゲコナジラミ Aleurocanthus camelliae Kanmiya & Kasai
H26.03.31  ピーマン  モトジロアザミウマ Echinothrips americanus Morgan 
H29.6.19 トルコギキョウ  トルコギキョウ斑点病 Pseudocercospora eustomatis
H30.8.27 ライチ
(ムクロジ科)
1)ハンエンカタカイガラムシ属の一種
2)ミカンコナカイガラムシ
3)ヒラタカタカイガラムシ属の一種
1)Saissetia neglecta De Lotto
2)Planococcus citri (Risso)
3)ヒラタカタカイガラムシまたはCoccus praetermissus
H30.11.26 オリーブ オリーブ立枯病(仮称) Ralstonia solanacearum
H30.12.25 ラナンキュラス ラナンキュラス葉化病 Candidatus Phytoplasma asteris
H31.1.22 かんしょ サツマイモ基腐病(仮称)
サツマイモ乾腐病
Plenodomus destruens Harter (syn.Phomopsis destruens (Harter) Boerema,Loerakker & Hamers)
Diaporthe batatas Harter (ana.Phomopsis batatas (El1is & Halst) Harter & E.C.Field)
R1.7.12 飼料用トウモロコシ ツマジロクサヨトウ(チョウ目、ヤガ科) Spodoptera frugiperda
R1.7.26 ソルガム ツマジロクサヨトウ(チョウ目、ヤガ科) Spodoptera frugiperda
R3.5.10 トマト・ミニトマト トマト黄化病 トマト退緑ウイルス
Tomato chlorosis virus:ToCV)
R3.8.17 ファレノプシス ファレノプシス株枯病 Neocosmospora solani (Mart.) L.Lombard & Crous
(無性世代:Fusarium solani (Mart.) Sacc)
R3.12.14 トマト トマトキバガ(チョウ目キバガ科) Tuta absoluta (Meyrick)