![]() |
|||||||||||
![]() (リンク) ![]() ![]() |
|||||||||||
最終更新日:令和3年1月15日 | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|
||||||||||
〇サツマイモ基腐病に関する情報(農研機構HPリンク) ○ツマジロクサヨトウに関する情報(農林水産省HPリンク) ○ビワキジラミ(ビワの新害虫)の発生を警戒しています。 疑わしい状況を見かけたらご連絡ください。 ○ウメ輪紋ウイルス(PPV;プラムポックスウイルス)の国内での拡散を防止するため情報提供にご協力ください(外部リ ンク) ○キウイフルーツかいよう病(Psa3系統)は被害が大きく、広がる速度が速く、防除が難しい病気ですので早期発見に努めましょう。 (かいよう病まん延防止パンフレット、キウイフルーツかいよう病の見分け方) |
|||||||||||
PDFファイルを見るにはアドビ社が無償配布しているAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は下のアイコンをクリックしてダウンロードして下さい。 | |||||||||||
|
![]() |
||||||||||
![]() |
|||||||||||