平成17年度病害虫発生予察特殊報第1号
                             栃木県農業環境指導センター 平成17年7月14日

りんどうの新病害『炭疽病』について
 
1 病原菌: Colletotrichum gloeosporioides(コレトトリカム・グロエオスポリオイデス)
         Colletotrichum acutatum(コレトトリカム・アキテイタム)
2 作物名:りんどう
3 発生経過
   栃木県那須町のリンドウ(エゾ系)のほ場において、数年前から夏期(特に8月下旬以降)に
  激しい株枯れ症状が発生した。栃木県農業試験場で調査したところColletotrichum属菌が高
  率に分離された。分離菌のりんどうへの接種により病徴が再現され、接種菌が再分離された。
  分離菌はその形態や種特異的プライマーを用いたPCR検定により、上記2種の糸状菌と同定
  された。
4 病徴
  茎葉に褐色の斑点を生じ、病勢が進展すると激しい株枯症状を呈する。
          現地での発病状況               激しい株枯れ
 
 5 病原菌の形態及び生育適温
 ○Colletotrichum gloeosporioides(コレトトリカム・グロエオスポリオイデス)
   分生子は無色、単胞で両端が丸い円筒形で、大きさ11.3〜19.5×5.0〜7.5(平均14.0 ×5.8)
  μmであった。PCA培地上での付着器は暗褐色、不正形で、大きさ7.5〜15.0 ×5.0〜10.0(平
  均11.5×7.6)μmであった。菌糸の生育は、10〜37℃で認められ、 適温 は28〜30℃であっ
  た。
 ○Colletotrichum acutatum(コレトトリカム・アキテイタム)
   分生子は無色、単胞で紡錘形〜両端が尖った長楕円形で、大きさ10.0〜17.5×3.8 〜6.5(平
  均13.5×5.1)μmであった。PCA培地上での付着器は暗褐色、棍棒形で、 大きさ7.5〜12.5
  ×5.0〜8.8(平均9.2×6.2)μmであった。菌糸の生育は、10〜35 ℃で 認められ、適温は
  25〜28℃であった。   (1μm=10−6 m)
                      培地上の菌叢
 
 
 
 
 
 
       
         グロエオスポリオイデス            アキテイタム
6 防除対策
(1)降雨は発病を助長するので雨よけを行う。
(2)排水対策を行う。
(3)強いかん水は発病を助長するので、点滴チューブかん水を行う。
(4)被害株、被害茎葉は見つけ次第取り除き処分する。
 
                  TEL 028−626−3086
                  http://www.jppn.ne.jp/tochigi/