農作物の病害虫防除等について、国が定める基準(スタンダード:使用基準、農薬残留基準、農薬登録保留基準など)に沿って、都道府県が作成する「指針」(ガイドライン)です。
大阪府では、年々変わる農薬を取り巻く状況に適切に対応し、効率的で環境にやさしい防除技術の普及と農薬の安全使用の徹底を図るため、大阪府内の農業生産現場の指導者用に「農作物病害虫防除指針」を毎年作成しています。通常は略して「防除指針(ぼうじょししん)」と呼ばれています。
この度、令和4年版として内容を更新しました
(公開時点では令和4年3月31日現在の農薬登録内容に基づいて作成しています)。
・最新更新 令和4年10月26日現在